仏教からみる
真宗大谷派の堺・高石・和泉のお寺の集まりです(大阪教区第21組)
「原発問題」講師 紹介
12月21日(水)の第一回駅前講座の講師の略歴です。
《講師 長田浩昭》
現在、兵庫県篠山市在住、真宗大谷派法傳寺住職。
石川県珠洲市に生まれ、珠洲原発建設計画に伴い、仏教者として反対運動を起こす。
1993年高速増殖炉「もんじゅ」の初臨界を契機に結成された
「原子力行政を問い直す宗教者の会」事務局を歴任。
3・11原発事故以降、福島県に赴き、子どもたちを避難させる活動を展開。
全国各地で原発が持つ問題を提起して講演を行う。
2011.11.12 Sat
l
駅前講座
l
COM(0)
TB(0)
l
top ▲
コメント
コメントの投稿
NAME:
Subject:
MAIL:
URL:
COMMENT:
SECRET?
PASS:
トラックバック
トラックバックURL
→http://civilite.blog118.fc2.com/tb.php/3-409b0839
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 「原発問題」テーマ
l
Home
l
申し込み用メールアドレスです。»
プロフィール
Author:yuien
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
第4回の駅前仏教講座が終了しました。 (04/03)
今年度最終の講座と2013年度の展望 (02/04)
寺族研修 第三回終了。 (01/04)
第3回の駅前仏教講座の映像です。 (09/23)
第三回 駅前仏教講座 終了 (07/16)
寺族研修 第二回終了。 (06/26)
駅前仏教講座 「今、被災地は」 を開催します。 (05/17)
第二回駅前仏教講座の動画です。 (04/12)
第二回 駅前仏教講座 無事終了 (03/30)
寺族研修 「若者をとりまく仕事環境」 (02/20)
最近のコメント
ちひろ:新年あけましておめでとうございます。 (01/15)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2013年04月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年09月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (3)
2012年01月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (3)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
カテゴリー
未分類 (0)
駅前講座 (15)
21組の活動 (6)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
銀杏通信
真宗大谷派(東本願寺)
仏教からみる
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
FC2カウンター